
FMの生放送に出演しました
昨日、戸塚のミニFM局「エフエム戸塚 83.7MHz」の朝の番組「おはよう、咲くラジオ」に出演いたしました。出演時間は10分ほど、夏の目の健...
昨日、戸塚のミニFM局「エフエム戸塚 83.7MHz」の朝の番組「おはよう、咲くラジオ」に出演いたしました。出演時間は10分ほど、夏の目の健...
人工眼の解説の続きを書こうと思っていたら、猛威をふるった花粉症により開院以来例を見ないほどの患者様が来院され、忙しさにかまけてここまで伸びて...
アメリカの「人工網膜システム=人口眼」承認のニュースが華々しく報道されています。 残念ながら私がアメリカ留学中に所属していた「ボストン...
世紀の天体ショー、みなさん、ご覧になれましたでしょうか? 私はクリニックのあるモレラ東戸塚2階の「FM戸塚」のスタジオの前、ちょうど駅...
眼科医としては見過ごせない?興味深い記事がありましたので、ご紹介します。 「ゾウにコンタクトレンズ」 オランダ・アムステルダムの動物...
本日のお昼休みに学校医を担当している上矢部小学校の就学時健診に出向いてまいりました。来年1年生になる予定の子供たちが、親御さんと一緒に1列に...
2年前の今日、当院は開院いたしました。前日の内覧会に来ていただいた方も含め、予想以上の患者様にご来院いただき、そのうちの何人かは1時間半以上...
この度のテレビのアナログ放送終了にともなう地デジ化は、施行前に大騒ぎした割には施行後の報道がほとんど無くなり、検証が全くされない相変わらずの...
本日、当クリニックは初めての休日当番で、午前9時から午後5時まで診療いたしました。 横浜市医師会で持ち回りの当番制のため、年に1度程度...
本日、上矢部小学校の生徒の検診に赴きました。 「小学校」に足を踏み入れること自体何十年振りでしたが、各教室や職員室、校長室、保健室など...