視覚障害と音楽家 2022/5/6 その他 スティービー・ワンダーは、私の最も好きなミュージシャンの一人です。私が初めて買った外国人アーチストのアルバムは、彼の「Hotter than... 記事をみる
パラリンピックと障害者差別 2022/2/6 その他 北京の冬季オリンピック・パラリンピックが始まりました。 私は学生時代、競技スキー部(へなちょこでしたが…)でしたので、スラローム(回転... 記事をみる
「忘れる」ということ 2022/1/23 その他 最近、物忘れが多くなりました。 何かをしようとして机に向かうのですが、何をしようとしたのか忘れてしまったり、家でやろうと思って持ち帰っ... 記事をみる
続・見えなくても、映画を楽しむ方法 2021/12/14 その他 6月のブログ「見えなくても、映画を楽しむ方法」で、田端にあるユニバーサルシアター「シネマ・チュプキ・タバタ」さんと、視覚や聴覚に障害のある方... 記事をみる